我が道を行く

知的生活とライフハックの発信。興味と好きなことの共有。

ストップウォッチで先延ばしと衝動的行動、計画からの逸脱を防ぐ

掃除、選択、洗い物など家事を先延ばしにしてしまうので対策をすることにした。 手法 今から何をするのかを宣言してストップウォッチを開始する。ただ、行為にかかる時間を測るだけ。 なぜ時間を測るのか 時間感覚が弱いため、どのくらい時間がかかったのか…

マインドマップとバグリストと計画

計画の立て方 バグリスト→マインドマップ→ミッションステートメント→(1ヶ月の計画)1週間のスケジュール→TODOリスト マインドマップを活用することで 今までは不快なことや嫌なことを書き出して日毎に眺めて何か対策を立てようというやり方だった。 バグ…

情報過多の時代に専用機を

唐突だが、電子辞書を買った。なぜ今の時代に電子辞書を買ったのか?ネットで調べれば済むのでは?そういうわけにもいかない。ネットサーフィン、YouTubeやXでの時間の浪費を感じ、不満に思ったのだ。 つまり、ネット依存(スマホ依存)なのだ。調べ物をして…

ネットで時間を浪費している

私たちは気になったことをすぐにネット検索し、時間があればX(旧Twitter)をチェックしたりYouTubeを見過ぎてしまう。 あれっ 俺ッ 何してんだろう? 忘れた 分からねぇ (Mr.Children/ランニングハイ) この歌詞が頭に浮かぶ。 アンインストール あなたが…

本当にしたいことをする

本当にしたかったことに向けて行動を起こそう。 そのためには2つの条件がある。 心身を良い状態に保ち、高パフォーマンスで常に動けること。 知的生活を行い、積み上げと発信をする 心身を良い状態に保ち高パフォーマンスでいるためには 強制的に動く やる…

今年のやりたいこと

はじめに 私は仕事が嫌いだ。今自分が就いている仕事に興味関心意欲やりがいを感じない。ならばプライベートを充実させたい。ということでやりたいことを紹介する。 やりたいこと 知的生活 自己管理 投資 具体的にどういうことか 知的生活 趣味を消費で終わ…

バターコーヒーとノートとスケジューリング

生活をまわすためにやっていること ノートにライフログを書く ノートの読み返し 朝のバターコーヒー 豆をミルで挽いてフレンチプレスで淹れる お湯の温度は85度 ギーとMCTオイルを入れてハンドクリーマーで撹拌 スケージューリングとTODOリスト Googleカレン…

日常を記録する

行動と考えを記録するだけで知的生産の素材になる 特別な活動はしなくて良い ノートとペンさえあればできる。ルールは1冊に時系列で入れること。デジタルでも良い 私の使っている道具 iPad mini6 GoodNotes5 アップルペンシル メモ帳(iPadを使えないときに…

思考を言語化すれば人生は向上する

「考えてばかりいないで行動しろ」と言われるが、何をすればいいかわからない。 答えは自分の中にある。それをたぐり寄せるには、あえて考える時間を作り、考えを文字に書き起こす。 「バグリスト」と「ノンストップライティング」を習慣にすることをおすす…

スケジュールとTODOリストについて

単発タスク(目標) ルーティンタスク(日々の習慣) スケジュール(タイムスケジュール) スケジュールとTODOリストの兼ね合い 目標からスケジュールに落とし込む(締め切り) 目標をこなすためのルーティンに落とし込む(習慣) ルーティンをスケジュール…

ゾーン発達障害、そうじゃなくても有グレー効な自己改善方法

「隠れアスペルガーという才能」という本において、下記の順番でセッションを行っていると記載さていた。これをもとに自己改善を行っている。 隠れアスペルガーという才能 (ベスト新書)作者:吉濱ツトムベストセラーズAmazon 肉体強化 行動の是正 思考の是正 …

最近やっている習慣について

自身のパフォーマンスを引き出すために肉体の強化を行っている。 栄養 良質な脂質を摂るために、ギーとMCTオイルを使って毎朝一杯のバターコーヒー 朝食後と夕食後にわかもとを飲み消化力を上げる たんぱく質と脂質を意識して摂る 体を鍛える プリズナートレ…

量は質を伴う

とにかくたくさん作品を作り出すこと クオリティが低くくても「量」で勝負するということ ということで、なかなか書けない日でも、どんなに短くても中身がすかすかでも投稿しようと思う。「量」を作るを目標にやっていく。以上。

ポメラDM30でブログを書いている

私はキングジムのポメラDM30を使ってブログの文章を書いている。ラクなブログの投稿の仕方を見つけた。 今までのやり方 SDカードに文章を保存し、PCでブログを投稿していた。 これからのやり方 ポメラは入力した文章をQRコードに変換してくれる。ただし、専…

バターコーヒーの淹れ方

コーヒーが好きだ。 毎朝、豆を挽いてコーヒーを淹れる。 淹れ方。 毎朝バターコーヒーを飲むメリット・デメリット メリット 日中眠くなくなる デメリット お腹が緩くなりやすくなる 淹れ方と道具 道具 フレンチプレス HARIO(ハリオ)カフェプレス・U プレス…

引きこもりでも活動的になるには?

在宅トレーニーになろう 家でできるトレーニング プリズナートレーニング 10ステップで徐々に付加の大きなトレーニングに移行できる。 どこでもできる。 ステップが進むとボールやぶら下がる場所が必要になってくる エアロバイク 有酸素運動は脳に良い。 運…

知的生産について

常日頃やっていることの紹介。 ノートとペンを常に持ち歩き、いつどこでもノートに何でも書き込むことが基本。何を書くかは自由。 下記に私のやっていることを紹介する。 随時ノートに書く ライフログ 行動記録。何をしたか事実だけ書く 記録する事柄をあら…

バターコーヒーについて

朝食を手軽にバターコーヒー(たまにヨーグルトも一緒に)で済ましている。 作り方 材料 お湯400ml コーヒー豆計量スプーン2杯(20gくらい) ギー中匙1 バター中匙1 手順 コーヒーミルで豆を挽く ふつうに淹れる ブレンダーでコーヒーに入れたギーとバターを混…

とある発達障害についての本を読んだので感想を書く

私は今まで発達障害じゃないかと悩んでいた。 書類作るときにミスがある、口頭で指示されたことが理解できない。人と積極的に関わるのが苦手等々……。 親に相談しても解決には至らなかった。 努力や練習しかないと親に言われた。 努力や練習でどうにもなって…

日々の積み上げ

できたことできなかったこと、一日の結果を記録しておこうと思う。 今日のできたこと 今日は、引っ越してからずっと放置していた荷物の整理を一箱分やれた。 NHIKの受信料の住所変更をした。 使わないワイマックスの解約を行った。 ドコモのホームルーター…

時間を測る

いつもだらだら過ごして時間を無くしている。もったいないので、行動に対して時間の意識付けをする事にした。 25分1セット いたって簡単。時間を測るだけ。どのくらい時間がかかるのか把握すること。 ただ、時間を測ってると止め忘れたり、だらだらやってし…

ペンとノートを持ち歩け

1冊のノートに何でもメモを取る。 手帳は使わない 私は手帳を上手く使えた試しがない。枠組みが決められていて自由に書けない。書く量が制限されてしまう。なので私は手帳を使わない。 私が使っているノート サイズや紙の質など好みのものを使うと良い。下…

TODOリストの使い方

いつもやるべきことがわからない。やろうと思ってしてないことが沢山ある。そう思っていないだろうか。 リストの作り方 どんどんリストに入れる TODOを思いついた端からリストに入れて頭の中を空っぽにする。心配事を頭から吐き出す。そうすることでいつもク…

夢というか目標というか。知的生活

好きなことをして生きたい。したくない仕事に人生の大半が奪われてしまうのは耐え難い。 最近こういう思いが強くなった。 そこで、好きなことをして収入を得たいと思うようになった。 マンガを読んだり映画を観たりネットを見たり等々様々な趣味から生まれる…

お題「この1年の変化」について

お題「#この1年の変化」この1年の出来事感じたこと4つ挙げて語ろうと思う。 実家に帰省できなかった。 夏期休暇、ゴールデンウィーク、年末年始と実家に帰省できなかった。 一人で引きこもったゴールデンウィーク。ゲーム三昧した。 夏期休暇は会社の同期…

「だから片づかない。なのに時間がない。」という本を読んだ

主題の書籍を読んで、本文にある【やってみよう!】のうち、まずは第2章の【やってみよう!】に取り組んだ。 以下、本文の【やってみよう】の私の回答である。 01.あなたが人生に望むものは何か いつも冷静でいたい。自信を高めたい。行動力を持ちたい。心の…

ノートの使い方

残す。人生にしろ情報にしろ、記録を残すことは大事である。 はやい話が、「情報は一冊のノートにまとめなさい」という本を読んで一冊のノートに何でも書くということをやり始めた。そのことを紹介したい。 余談 このブログは、以前に記事を何個か書いていた…

暇ではない

暇なときこそ小さな習慣をやるべき。小さいので、何個も小さな習慣をついくると良い。以外とやりたいことは出てくる。 バグリストを書くことをおすすめする。日常の不愉快なこと、出会った嫌なことを書き出す。それらの問題を解決に取り組む。 やるべきこと…

小さな習慣を始めてみた

最近、「小さな習慣」という本を読んだ。目標が大きいとそれだけで気持ちが圧倒されたり挫折する。だから、ばかばかしいほど目標を小さくしろというものだ。たとえば筋トレを習慣にしたいのなら、1日1回腕立て伏せをすると言う具合だ。ばかかばかしい、これ…

だらだら過ごさない方法を考えた。

とリあえずブログを再会す為に記事をひとつ。 「情報は一冊のノートにまとめなさい」 という本を読み、実践してみることにした。その中でもライフログをまずやってみることにした。 まで、いま、からログ 一冊のノートに、行動の切れ目切れ目に行動記録(ラ…